西萩自動車での車検は、確実・丁寧な作業で、お客様にご納得頂ける最高の安全を提供いたします。
こだわりの車検作業はこちらをご覧ください。

洗車①
車検開始前にお預かりしたお車を丁寧に洗車します。

洗車②
ホイールも洗車します。

車検整備開始
タイヤを外して、車検整備開始です。

エンジンルームの点検
バッテリー、エアクリーナー、エンジンプラグなどエンジンルームの点検をします。

ブレーキの点検
前後輪ブレーキの点検を行います。

ディスクブレーキ

ドラムブレーキ

ブレーキオイルの点検
ブレーキオイルに漏れがないか点検します。

ブレーキパッドの点検
ブレーキパッドを外し、残量の点検をします。

タイヤの点検
タイヤの溝を点検します。

ドラムブレーキの分解・洗浄①
ドラムブレーキは分解し、洗浄していきます。

ドラムブレーキの分解・洗浄②
分解したドラムブレーキの様子

ドラムブレーキの分解・洗浄③
分解したドラムブレーキの部品

ドラムブレーキの分解・洗浄④
丁寧に磨いて、綺麗にします。

ドラムブレーキの分解・洗浄⑤
細かい部品も丁寧に磨きます。

ドラムブレーキの分解・洗浄⑥
洗浄が終わったら、組み上げて完成です。

ディスクブレーキの分解・洗浄①
ディスクブレーキも分解・洗浄します。

ディスクブレーキの分解・洗浄②
こちらもひとつひとつの部品を丁寧に磨いていきます。

ディスクブレーキの分解・洗浄③
ブレーキパッドもピカピカに!

ブレーキのチェック
前後輪のブレーキを組み上げたら、チェックを行います。

ブレーキの調整
細かい調整を行っていきます。

部品の交換
エンジンプラグ、ベルトなど交換が必要だと判断された部品を交換していきます。

ブレーキオイルの交換

エンジンオイルの交換

タイヤの組み付け
エンジン、ブレーキなど点検整備が終わったら、タイヤを組み付けていきます。

トルク締め
タイヤを組み付けたら、しっかりネジにトルクをかけて締め増ししていきます。

ワックスがけ
点検整備が完了したら、丁寧にワックスがけをおこないます。

室内清掃①
フロアマットも丁寧に掃除機がけをします。

室内清掃②
室内もすみからすみまで掃除機がけをします。

ドア内貼りの清掃
ドアの内貼りも丁寧に掃除します。

内窓の清掃
内窓もしっかりきれいにします。

最終点検
最後まで点検を怠りません。

完了!
点検整備、清掃が完了したら陸運局へ行き、検査を行います。
